中堅社員研修「現場改善研修」締切りました

2025.07.30

ものづくり現場における課題発掘と現場改善の実践型研修を開催します。                         人財(材)を最大限に活かすために、ものづくり現場に潜在する課題の解決に必要な「目利き力」と「課題解決力」を向上させる実践型研修です。
また、事前にテキストを配布し企業課題を提出していただき、研修指導内容に反映させるなど効果的なものになるように工夫しております。ぜひ、中堅社員の皆様の参加についてご検討願います。

チラシと申込用紙⇒研修チラシ2025年版

■日時:令和7年(2025年)10月2日(木) 9:00~16:30(9:00より受付)

①午前の部   9:30~12:30

組織の活性化が生産性を高める
~モチベーションを上げるコミュニケーションと人材育成~
・生産活動の基本           ・製造人としての基本的心得
・リーダーシップとフォロワーシップ  ・人材育成

②午後の部 13:30~16:30

ものづくり改革による生産性向上
~5SとIE手法を活用した生産性向上~
・生産性向上の考え方    ・改善活動の進め方及び事例
・ものづくり工場診断    ・目利き事例及び演習

※①のみ受講、②のみ受講、①②の両方受講の選択が可能です。

■講師:パナソニックエレクトリックワークス創研株式会社
上席コンサルタント   荒金 仙英 氏 、   吉村 勉 氏

■場所:ポリテクセンター熊本 所在地 熊本県合志市須屋 2505-3
最寄駅 熊本電鉄「黒石駅」徒歩5分  無料駐車場有

■定  員:20名(先着順。受講できない場合はお知らせします。)

■受 講 料:無料

■申込方法:申込用紙に必要事項をご記載の上お申込み下さい。
締切:8/25(月)

■問合せ先:(一社)熊本県工業連合会 前田
TEL:096-285-8131
FAX:096-214-2030
e-mail:maeda@kenkoren.gr.jp